手順について

仲良しの福井在住の連盟プロ、モッチーの要望で「麻雀をもっと増やしてくれ」とのことなんで、これから一日一個は書きますからね!
で、とあるサイトでの問題。
オーラス、ドラ③15巡目。点棒状況は
東家:11300
南家(自分):27700
西家:34900
北家:26100
でトップの西家が3フーロ。順に、西ポン、カン⑦チー、東ポンで最終手出しが⑨。いかにも混一風。自分の手が
二三四六七八34②②③④⑤
何切る?(赤色は赤牌)
で、異様に⑤が多かった。何切ります?確かに②は嫌な牌。ドラ絡みの嵌②待ちなんてありすぎるほどある。今⑨が出てきたと言うことは、鳴く前は
東東□□□□□⑨で東ポン打⑨でテンパイなら、東東□□⑧⑧⑨と持ってて、東と⑧ポン、⑦のチーに備えた可能性は高く、
②⑤はあっても、⑤⑧はまだ可能性薄い。なら、ドラ絡みの②受けを考慮して⑤を切る…。繊細やね。
しかし、おいらはこの手から⑤を切るのは甚だ疑問です。理由をあげます。
1.トップ目の3フーロで混一ってある?確かに捨て牌から見ても混一風だけど、染める意味ある?この染め手風がすでに罠かも。
2.なぜここまで②を持ってたのか。そんな手順をふんだ本人の自己責任。③引くと思ったのか?
3.この手から②以外何切るの?⑤だとリーチが必須。出上がりで切るか、北家があがるかも。②なら、出やすい高めがダマで待てますよ。
つまり、②切るか、筒子を切らずに索子を切るしかないと思います。みなさんの意見はいかがでしょうか?